大江一人/シェイプラインフリーカップ中(ヒダスキ)/Φ8.2 × H10.1 [OE-005]
販売価格: 3,240円(税込)
商品詳細
大江一人/シェイプラインフリーカップ中(ヒダスキ)/Φ8.2 × H10.1
明るく柔らかな色合いが特徴的なフリーカップ。
持つ部分が細身になっているので、握りやすく使い勝手も抜群です。
使う用途に応じてサイズをお選びいただけます。
注:ヒダスキの模様について
備前焼の特徴でもあるヒダスキ(火襷)という技法。これは素地に藁を巻いて、炎や灰が直接あてないように容器で覆う焼き方をします。その結果全体的にうす茶色のままとなり、文字通り襷掛けしたように藁があたった部分のみ緋色が発色します。
したがって製法上それぞれの作品は二つとして同じものができることはなく、その風合いを楽しんで頂くものであることをご理解ください。
フリーカップの個体差例
カップの内側にも模様の個体差が出ます。
【作家紹介】
○大江一人 (kazuto ooe)
アパレルの企画を経て、備前焼作家のもとで6年間修行。
日本の伝統工芸を生かしたモダンなうつわを作っています。
≪○大江一人 陶歴≫
1976年 東京都生まれ
1994年 千葉県立柏陵高等学校卒業
1999年 桑沢デザイン研究所卒業
1999年〜2004年 アパレル企業の企画として勤務
2006年 愛知県立窯業高等技術専門校修了
2006年〜2012年 岡山県備前市
備前焼六姓窯元「桃蹊堂」
第十七代木村桃山(本名:憲次)氏
第十八代木村桃山(本名:英昭)氏に師事
2011年より岡山県備前市にて作家活動を開始
2015年 工房を栃木県芳賀郡益子町に移転、開窯
日本の伝統工芸を生かしたモダンなうつわ作りをしています。
賞歴
全陶展 入選
栃木県芸術祭美術展 入選
紹介ホームページ:http://kazbizen.com/
生産地 | 栃木県芳賀郡益子町 |
材質 | 陶器 |
サイズcm | size :Φ8.2 × H10.1cm |
注意事項 | 材質と製造工程における性質上、食器の表面の貫入、色の濃淡、釉薬のかかりがあまい部分などが見られる場合がございます。 |
当店は通常あまり流通していない希少性の高い商品を取り扱っているため、原則在庫を持っておりません。
ご注文後に製造者へ在庫の確認をした後、ご購入が可能となってから改めてご連絡を差し上げます。
万一製造側の廃版や納期がお客様のご希望に沿えない場合はご注文をお取り消しすることができますのでご安心ください。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解を頂きご注文くださいませ。