有田焼/ヤマト陶磁器/瀬兵窯/KUSAKI/Flower Vase L/全5色/Φ6×25.5cm [AR-YKSK033]
商品詳細
有田焼/ヤマト陶磁器/瀬兵窯/KUSAKI/Flower Vase L/全5色/Φ6×25.5cm
植物の優しく力強い色合いを陶磁器に込めた一品
有田焼の企画販売会社・ヤマト陶磁器と伊万里の窯元・瀬兵窯とコラボレーションによって生まれたアイテム。特殊な陶土を使い、植物による天然染めを施した味のあるアイテムです。
草木染めの「色」が引き立つ、すっきりとしたスタイリッシュなデザイン。
【やまもも YAMAMOMO】
ヤマモモの樹皮から作られる植物染料。そのため1つ1つ違った黄色の色合いとなっています。
【GOBAISH 五倍子】
ウルシ科の落葉高木であるヌルデに出来た虫こぶから作られた植物染料、「五倍子」。温かみのあるグレーです。
【AI 藍】
ジーンズなどに代表される藍染めの「藍」。
【SUO スオウ】
SUOはマメ科の小高木、「蘇芳」のこと。古くから染料として使われている植物で、はっとするようなピンクを発色します。
【LOGWOOD ログウッド】
ログウッド、またはアカミノキと呼ばれるマメ科の小高木で、深みのある紫が特徴。植物染料でありながら、力強い発色をもたらします。
サイズは3種類。こちらは一番長いタイプになります。
カラーは全5色。自然界で育まれた繊細な色合いと、やわらかなグラデーションをお楽しみください。
【KUSAKIについて】
KUSAKIは、古くからから草木染めに使われてきた植物を使い、陶磁器に染め付けています。
陶磁器の絵の具とはひと味ちがう、植物の発色の美しさをお楽しみください。
紹介ホームページ:http://kusaki.sehyou.com/#
■ 瀬兵窯(せひょうがま)
瀬兵窯は1924年(大正13年)より瀬戸口兵次氏により創業された伊万里市大川内山にある窯元です。3代にわたり鍋島の技法を受け継ぎ、 先代から引き継いだ『伊万里からの新しい風』を企業 テーマとして昔と今の融合の中にモダンな暮らしの器を ご提案しております。
紹介ホームページ:http://www.sehyou.com/
■ ヤマト陶磁器(やまととうじき)
1920年の創業以来、ヤマト陶磁器は有田焼や波佐見焼を中心とした肥前地区の焼物販売を行ってきました。現在、有田焼卸団地協同組合が運営するショッピングモール「アリタセラ(旧・有田陶磁の里プラザ)」にショールーム兼店舗を構えています。商品を仕入れて販売する産地商社としての役割を果たしながら、お客様により満足していただくため、市場の声を元に、300件近くある窯元とアイデアやデザインを共有しながら、商品の企画・開発も積極的に行っています。
紹介ホームページ:https://www.yamatotoujiki.co.jp/
生産地 | 佐賀県西松浦郡有田町 |
材質 | 陶器 |
サイズcm | size : Φ6 X H25.5cm |
電子機器 | 電子レンジ:不可・食洗機:不可 |
注意事項 | 本製品は特殊な陶土を使用しています。
材質と製造工程における性質上、食器の表面の貫入、色の濃淡、釉薬のかかりがあまい部分などが見られる場合がございます。 |
当店は通常あまり流通していない希少性の高い商品を取り扱っているため、原則在庫を持っておりません。
ご注文後に製造者へ在庫の確認をした後、ご購入が可能となってから改めてご連絡を差し上げます。
万一製造側の廃版や納期がお客様のご希望に沿えない場合はご注文をお取り消しすることができますのでご安心ください。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解を頂きご注文くださいませ。
Facebookコメント