有田焼/艸窯(そうがま)/彩臓練 L おもてなし 碗皿 バラ/Φ7.5 X H6.5 12.5X17XH1.2 [ART-SG-013]

有田焼/艸窯(そうがま)/彩臓練 L おもてなし 碗皿 バラ/Φ7.5 X H6.5 12.5X17XH1.2 [ART-SG-013]

販売価格: 8,200(税別)

(税込: 9,020)

数量:

商品詳細

有田焼/艸窯(そうがま)/彩臓練 L おもてなし 碗皿 バラ/Φ7.5 X H6.5 12.5X17XH1.2

 模様の美しさが目をひくうつわ

 

今回紹介するのは、有田焼の窯元・艸窯(そうがま)のうつわ。

異なる色の土を組み合わせて模様を表現する「練り上げ技法」により作陶しています。

カップとお皿がセットになったうつわは、ティータイムにぴったりですね。

パステルカラーのバラが、白磁に映えます。

カップをお皿にのせるのもいいですが、別々に使うのもあり。

パンとちょっとしたおかずを盛り付ければ、朝食用にも使えます。カップの内側まで花柄がきれい!

 他にも様々なアイテムがあるので、是非チェックしてくださいね。 

 

【作家紹介】

艸窯(そうがま)

練上焼締 波文四方鉢(2011日本陶芸展伝統部門入選作品)

 草場 勇次

 1955年 佐賀県有田町に生まれる

1979年 日本大学卒業
1984年 父について作陶に入る
1988年 九州山口陶磁展 通産大臣賞(第1位)
1990年 ながさき陶磁展 知事賞(第1席)
以後県展・西部工芸展・西日本陶芸美術展などで入賞、入選を重ねる
1995年 朝日クラフト展 招待出品
2009年 九州山口陶磁展 県知事賞
2011年 日本陶芸展 伝統部門入選

 

草場 奈美子 

1956年 神奈川県小田原市に生まれる
1979年 学習院大学卒業後有田へ移住
佐賀県窯業試験場(現窯業技術センター)にて下絵つけ・釉薬・デザインを学ぶ
1982年 県立有田工業高校窯業科にてロクロを学び、窯業研修を重ねる
1984年 諸窯にて陶芸修業
1990年 艸窯にて作陶生活に入る
1991年 九州山口陶磁展にて初入賞、以後入賞を重ねる
2003年 二人展を開始
2005年 TOBU池袋店にて初個展

 毎年各地にて作陶展を開催

2000年よりワークショップ「体験工房」を開催

紹介ホームページ:http://www.sougama.net/ 
facebook :https://www.facebook.com/marbleware/
  

生産地

佐賀県有田町

材質

陶磁器

サイズ

size : Φ7.5 X H6.5 /皿:12.5X17XH1.2

電子機器

食洗機使用可・電子レンジ使用不可

注意事項

材質と製造工程における性質上、食器の表面の貫入、色の濃淡、釉薬のかかりがあまい部分などが見られる場合がございます。 
※全ての行程が手作業で行われている為、サイズや厚みなど雰囲気が1つ1つ異なる場合があります。手作りならではの風合いとしてお楽しみいただければと思います。
上記につきましては製造元の検品済となりますため、こうした理由での「当店不手際による返品、交換」はお受けすることができかねますことをご理解いただけますようお願いいたします。

当店は通常あまり流通していない希少性の高い商品を取り扱っているため、原則在庫を持っておりません。 

ご注文後に製造者へ在庫の確認をした後、ご購入が可能となってから改めてご連絡を差し上げます。

万一製造側の廃版や納期がお客様のご希望に沿えない場合はご注文をお取り消しすることができますのでご安心ください。

ご不便をおかけ致しますが、ご理解を頂きご注文くださいませ。 

 

 

Facebookコメント

レビュー

0件のレビュー