ケーキや和菓子にもぴったり! デザート食器13選

ケーキや和菓子にもぴったり! デザート食器13選

夏らしい暑さを感じる時期。店頭には、フルーツや季節限定フレーバーのアイスクリームなどが並んでいます。 今回は、アイスクリームなどの冷たいスイーツはもちろん、ケーキや和菓子などにも使えるデザート食器を紹介します。 さまざまな種類のものがあるので、よく食べるスイーツに合ううつわを探してみて下さいね!

 

1.我戸幹男商店(がとみきおしょうてん)

今回紹介するのは、石川県加賀市山中温泉にある我戸幹男(がとみきお)商店さんのデザートボウル。

シンプル&シックな漆のうつわです。しなやかに曲がる・しなやかに垂れるの意味を持つ【SHINAFU】というシリーズの商品。 高度なろくろ技術によって生み出された美しいシルエットが優雅。色違いもあるのでペアでそろえても素敵です。

【我戸幹男商店HP】http://www.gatomikio.jp/home.html

 

2.山加荻村漆器店(やまかおぎむらしっきてん)

次に紹介するのは、長野県の木曽漆器、山加荻村漆器店のモダンな重箱。人気料理家宮澤奈々さんとのコラボ商品です。

1辺9.3cmの小ぶりな重箱は、お弁当箱のように使うのもいいですが、デザートにも使えます。チョコレートや焼菓子、または練り切りの和菓子などを詰め込めば、おもてなしにもぴったり! ふたを開けたときに盛り上がりそうですね。 色は、白の他に赤と黒もあり、重ねて使うこともできますよ。

【山加荻村漆器店HP】http://www.yamaka-japan.com/p/main.html

 

3.松光山栄光(しょうこうざんえいこう)

萩焼の松光山栄光の鉢。深みのあるブルーのグラデーションが美しいうつわです。菊型の可愛らしいフォルムは、いくつか並べるとテーブルが華やかになります。 杏仁豆腐やあんみつ、アイスクリームなどを盛り付けるとよさそう。もちろん、煮物や取り鉢としても使えて便利です。色は全部で3色。重ねやすいので、色違いでそろえるのもおすすめです。

このうつわを使ったコーディネート。詳細はこちらをご覧ください。

【松光山栄光HP】https://shokouzan.com facebook:https://www.facebook.com/shoukouzan.hagiyaki/

 

4.伸光窯(しんこうがま)

岐阜県・土岐市を拠点に作陶されている伸光窯さんのうつわ。北欧デザインを思わせる、ローズマリー柄のプレートはデザートにぴったり。 少し深さがあるので、パンケーキなどソースを使ったスイーツにも使えます。淡い色合いなので、デザートだけでなく和洋様々なメニューに合ううつわです。

【伸光窯】http://sinkougama.com/

 

5.うつわ工房 千の森

写真は、群馬県の伊香保温泉近くで作陶されている「うつわ工房千の森」さんの盃。本来は酒器ですが、アイスクリームやゼリーなどちょっとしたスイーツを盛り付けても素敵です。 食後に、こんなうつわでデザートが出されたら素敵ですね。内側にプラチナ銀彩が施された、スタイリッシュなうつわは、自宅時間を優雅にしてくれます。

写真は、千の森工房のうつわを使ったお正月のコーディネート。詳細はこちら

【千の森HP】https://www.facebook.com/thousandforestpottery/  

 

6.陶房かんな

福岡県宗像市を拠点に作陶されている陶房かんなさんのデザートプレートです。八角形のシンプルなうつわは、どんな食材も引き立ちます。 使い勝手の良いサイズなので、ケーキや和菓子はもちろん、取り皿としても使えます。色は全部で3種類。深さもあるので何枚かあると便利です。

ヨーロッパの下げ看板をヒントにつくられたそう。小さな段差が付いています。

【陶房かんなHP】https://www.toubou-kanna.com/  

 

7.柴田礼美(しばたあやみ)

愛知で作陶している柴田礼美さんの可愛らしいうつわ。マットなピンクに愛嬌のあるフクロウの組み合わせが何ともいえません。サイズが2種類あるので、そろえて使うのもおすすめ。ケーキはもちろん、お饅頭や羊かんなど、和菓子を盛り付けても素敵です。

【柴田礼美instagram】https://instagram.com/shiba.aya  

 

8.見野大介(みのだいすけ)

ふちにかわいらしいデザインがあしらわれたケーキ皿。奈良県で作陶する見野大介さんのほんのり四角シリーズの商品です。

ありそうでない、個性的なケーキ皿は、いつものティータイムにはもちろん、来客用にもぴったりですね。

デザート以外にもパン皿や取り皿にも使えて便利です。土のあたたかみのあるうつわは和食にも合いますね。色違いで使うと華やかなテーブルになりますよ。

〇そのほかのうつわはこちらをチェック。

【見野大介HP】http://studio-hachidori.com/  Instagram:https://www.instagram.com/minobird/     

         

9.江村商店(えむらしょうてん)

今回紹介するのは、京友禅の老舗・江村商店が手がけるガラスのうつわ。

この友禅のうつわは、「反物を着物以外にも生かしたい」という専務取締役・江村和博さんのアイデアで生まれたものです。 建築資材に使われる合わせガラスの技法を応用し、反物をガラスに閉じ込めたようなお皿。

友禅のモダンな伝統柄は、和洋どんな料理にもあい、上品に見せてくれます。写真の白を基調とした伝統柄は、レースのよう。デザートにもぴったりなうつわです。 下に濃い色のテーブルクロスや大皿などを敷くと、柄が映えて華やかになりますよ。

〇このほかの商品はこちら

【江村商店HP】https://www.emura-shouten.com/          

    

10.田川亞希(たがわあき)

           

次に紹介するのは、東京で作陶する田川亞希さんのユニークなうつわ。

花型の可愛らしいフォルムに、ヒョウ柄のおしゃれなプレート。 個性的な柄ですが、合わせやすいカラーなので様々なメニューに使えます。チーズケーキなどシンプルなメニューを盛り付けるだけで素敵ですね!深さがあるので、重ねやすくコンパクトに収納することができます。

柄の種類が豊富なので、バラでそろえると楽しいテーブルになりますよ。

〇このほかにも様々なアイテムがあります。くわしくはこちらをチェック!

【田川亞希HP】https://tgwtestsite.tumblr.com/  https://www.instagram.com/akkihome/  

 

11.鶴見窯(つるみがま)  

     

モノトーンのモダンなうつわは、小石原焼の鶴見窯のケーキ皿。ドットの様な模様は、小石原焼の伝統技法である、「飛び鉋(とびかんな)」によるものです。

デザートだけでなく、和食、洋食から中華までさまざまなお料理に使えます。取り皿としても便利なサイズなので、1つあると重宝します。電子レンジや食洗機にも使えるので、実用的なのも魅力です。 柄違いもあります。色のトーンが似ているためバラでそろえても素敵です。

〇このほかのアイテムはこちらをチェック。

【鶴見窯HP】http://www.tsurumigama.com/index.html
facebook:https://www.facebook.com/tsurumigama/
Instagram:https://www.instagram.com/tsurumigama/

★鶴見窯・和田義弘さんインタビュー記事はこちら:https://table-life.com/columns/post/2787/   

 

12.トロヤン陶器

 日本ではまだ珍しいトロヤン陶器のうつわ。ブルガリアのバルカン山脈中央部のトロヤン地方に伝わる、伝統のやきものです。

粘土の質の良さや特徴ある模様や色、バラエティに富んだデザインの美しさが特徴です。 熟練工によってひとつひとつ手作業で作られているため、1つとして同じものはありません。

独特のマーブル模様は「トロヤンのしずく」と呼ばれ、19世紀の著名な画家が描いた協会の壁画が基礎となって受け継がれてきたもの。

色は、ホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、レッド、グリーンの6種類。お料理によって使い分けると素敵ですよ。 また、ボウルやカップなど他のアイテムとあわせると、華やかなコーディネートが楽しめます。

〇その他のアイテムはこちらをチェックしてくださいね。        

      

13.Palette Blanc(パレットブラン)

自由が丘のポーセリンペインティング教室主宰・MACHIKOさんが手がける「Palette Blanc(パレットブラン)」のうつわ。 エッフェル塔をモチーフにしたシンプルなデザインのうつわは、デザートプレートに最適です。

ケーキを盛り付け、余白にソースやフルーツを添えれば、カフェのような雰囲気を十卓で味わうことができますよ。白地にターコイズブルーのラインがきれいに映えるうつわは、パスタやサラダなどさまざまなメニューに使えます。おかずを数種類並べて、ワンプレートにするのもいいですね。フランス好きな方へのプレゼントにもおすすめです。

〇そのほかのアイテムはこちらをご覧くださいね。

【パレットブランHP】http://www.paletteblanc.com/index.html  http://www.machikoprayer.com/index.html#id22

今回紹介した食器は、デザート以外にも使えるものばかり。普段の食事にも使いやすいもの、おもてなしやギフトにも使えるものもあります。うつわ探しの参考にしてくださいね!

〔取材・編集:テーブルライフ編集部〕

Facebookコメント